 |
 |
|
 |
商品名 ウィークリーホリゾンタル(横型) ミニ (A7) ライジングサン 202… |
 |
|
 |
吸物椀 桜 茜 木製 漆塗り
|
|
 |
|
|
|
 |
あえて蒔絵を施さず、茜色の塗りに仕上げたシンプルな吸物椀です。摺り漆仕上げなので、桜の木目が美しく際立っています。お汁物やご飯など、普段使いでも気軽にお使い下さい。蓋があると冷めにくく、蓋もお皿代わり… |
 |
洗朱小吸物椀
|
|
 |
|
|
|
 |
京都三条通りの漆器屋。漆器以外に陶磁器・ガラス・工芸品・布製品なども。ギャラリーも併設 |
 |
古根来 大平椀
|
|
 |
|
|
|
 |
根来は黒中塗りに朱色の上塗りを施した塗り技法です。使い込むにつれて表面の朱色が剥げて下地の黒が見えてきます。この性質を利用して最初から黒を研ぎ出し、クラシックな雰囲気を作りました |
 |
汁椀 羽反つき彫(大) 根来
|
|
 |
|
|
|
 |
商品番号 U01S0017こちらは汁椀 羽反つき彫(大) 根来です。シンプルなデザインでいろいろな食器に合います。大きさは12cm x 8cm。 |
 |
香川漆器 羽反椀 大 タタキ後藤内木地呂塗
|
|
 |
|
|
|
 |
木目をいかした摺漆の羽反椀です。季節にあわせた野菜を使ったお吸い物など、色鮮やかなお料理がよく映えるお椀です。上部が外に反っているので口あたりがよく、見た目も美しいので、おもてなしとしてお客様にお出し… |
 |
仙才椀 (溜/内黒)
|
|
 |
|
|
|
 |
新しく仙才椀の溜が仲間入り。木地師、佐竹氏が手がける漆塗りのお椀、やや小さめのまあるい形がかわいらしい。大切に大切に使いたくなる、極上の使い心地のお椀です♪ |
 |
曙 亀甲大椀 510cc
|
|
 |
|
|
|
 |
曙 亀甲大椀 510ccの販売ページ。しっかりとした作りの漆器椀。黒の亀甲のデザインでシックな印象があります。味噌汁やお吸い物に、毎日の食卓にどうぞ。有田焼、伊万里焼、波佐見焼をお探しなら松華堂通販S… |
|