 |
 |
|
 |
商品詳細 本体サイズ 本体:W80×D98×H153.5-203(cm) … |
 |
|
 |
リムランチ皿
|
|
 |
|
|
|
 |
長径約20。5センチ 短径約19センチ 高さ5。5センチ うっすら刷毛目 リムは鎬です。縁はカットしてあり 置き形で雰囲気が違い 使い分けができます。深さがありますので スープ… |
 |
鉋目飯椀
|
|
 |
|
|
|
 |
鉋目の飯椀です、フタ付きなのでご飯がかたくなりません、朱と黒からお選び下さい |
 |
砥部焼 きよし窯 ごはん茶碗(ぞう)
|
|
 |
|
|
|
 |
砥部焼き、きよし窯さんのごはん茶碗。 かわいい象を描いています。 直径約12センチのごはん茶碗です。 ごはん茶碗の内側。 内側にはかわいい象が描かれてい… |
 |
染付竹 豆飯碗|ご飯茶碗
|
|
 |
|
|
|
 |
京都・清水焼の小さめ飯碗です。 ツルンと滑らかな手触りが心地よく、「竹」は竹を割ったような性格・迷いなく一直線に進む心の強さ、などといい縁起がいい。 清水焼 直径10.5×高さ 4.5cm ●分… |
 |
伊万里十草 飯碗|ご飯茶碗
|
|
 |
|
|
|
 |
シンプルで持ち心地の良い小さめ飯碗。 高台部分にしっかりと高さがあるので、指の引っかかりがよく持ちやすい。 男女問わず、量をあまり食べない方にオススメです。 伊万里焼(田森陶園) 直径10.5×高さ … |
 |
麻の葉飯碗|ご飯茶碗
|
|
 |
|
|
|
 |
「麻の葉」は正六角形をもとにした幾何学紋様。 伝統的な文様で、縁起がよいとされています。 石物で強く、人気のご飯茶碗です。 有田焼(波佐見・山下陶苑) 大のサイズ 直径13cm 高さ 6.5cm 小の… |
 |
黒陶桜〔こくとうさくら〕飯碗|ご飯茶碗
|
|
 |
|
|
|
 |
どっしりとした形に一面に立体的な桜をあしらった厚口飯椀です。 有田焼(有田・千勝窯) 大 直径12.5cm 高さ 7cm 小 直径11.5cm 高さ 6.8cm 価格は1個のお値段です。 ペアで夫… |
 |
【一峰窯】輪花 反鉢(L) (1-2)
|
|
 |
|
|
|
 |
大人気の一峰窯のラーメン鉢です。手描きで描かれた絵柄がシンプルだけどオシャレです。シンプルだからこそ、丼や煮物鉢、サラダなどどんなお料理も引き立たせてくれます。 |
 |
【一峰窯】青玉 反鉢(L) (1-2)
|
|
 |
|
|
|
 |
大人気の一峰窯のラーメン鉢です。手描きで描かれた絵柄がシンプルだけどオシャレです。シンプルだからこそ、丼や煮物鉢、サラダなどどんなお料理も引き立たせてくれます。 |
|