 |
 |
|
 |
zero touch -ゼロタッチ- 実用新案登録済【登録第3246011号】 … |
 |
|
 |
堺孝行 シェフ銀三鋼 薄刃180|和包丁|包丁
|
|
 |
|
|
|
 |
錆びに強く、切れ味のいいヤスキ銀三鋼を使った薄刃包丁180です。 『シェフ和包丁』シリーズは、ステンレス系の新素材日立ヤスキ「銀三鋼」を従来の和包丁と同じように、堺の職人が1丁ずつ丹念に鍛え、研ぎ上げ… |
 |
堺孝行 シェフ銀三鋼 鎌形薄刃180|和包丁|包丁
|
|
 |
|
|
|
 |
錆びに強く切れ味のいい、ヤスキ銀三鋼を使った鎌形薄刃包丁180です。 『シェフ和包丁』シリーズは、ステンレス系の新素材日立ヤスキ「銀三鋼」を従来の和包丁と同じように、堺の職人が1丁ずつ丹念に鍛え、研ぎ… |
 |
堺孝行 和包丁 四季彩 光 霞研 柳刃210
|
|
 |
|
|
|
 |
刃長210mm。 刀身に霞研の白鋼を使った、やや短めで使いやすいサイズの柳刃包丁です。 【四季彩シリーズ】 柄と鞘に、漆器などに用いられる塗りを施した美しい包丁です。 ウレタン塗装を施… |
 |
正広作 ステンレス柳刃200|和包丁|包丁
|
|
 |
|
|
|
 |
刃長200mm、正広オリジナルステンレス鋼を使用した、錆びに強い柳刃包丁です。 刃物の町「関」市で、素晴らしい包丁を作り続けている「正広」 お肉屋さんなどの業務用包丁では、品質価格などが支持され多くの… |
 |
堺孝行 霞研水牛柄 鎌形薄刃195|和包丁|包丁
|
|
 |
|
|
|
 |
刃渡り195mmの鎌形薄刃包丁です。 鎌形薄刃は野菜にはかかせない、関西型の薄刃包丁です。 切っ先で飾り切り、中央部分で、桂むきや、けんなどの細工、刃元でくりぬいたりと、 刃先から刃元までいろいろな用… |
 |
堺孝行 本霞研 出刃150
|
|
 |
|
|
|
 |
小さめの魚から大きめの物まで、ご家庭用や趣味の料理、そしてプロの方までとても使いやすいサイズの本霞研出刃150mmです。 安来の白三鋼を熟練の職人が丹念に鍛え、本霞研をした本職用の和包丁です。 … |
 |
堺孝行 本霞研 柳刃180
|
|
 |
|
|
|
 |
やや短め、使いやすい刃長180mmの本霞研柳刃包丁です。 安来の白三鋼を熟練の職人が丹念に鍛え、本霞研をした、本職用の和包丁です。 水牛・朴柄付で、研ぎ込むほどに良く切れます。 このクラ… |
 |
堺孝行 青二鋼出刃135|和包丁|包丁
|
|
 |
|
|
|
 |
刃長135mm、鋼に青二鋼を使った、やや小さめで使いやすい出刃包丁です。 切れ味鋭く耐久性にも優れている安来青紙2号を使用した堺孝行ハイグレードモデルです。 青二鋼とはクロムやタングステンを添加する事… |
 |
堺孝行 霞研 出刃195 左用|和包丁|包丁
|
|
 |
|
|
|
 |
刃長195mm、白鋼を使った霞研(かすみとぎ)出刃包丁左利き用です。 よく切れて研ぎやすく、ご家庭用から趣味の料理、プロの方まで幅広くお使い頂けます。 ※さびる鋼を使っていますので、使用後はきれいに洗… |
 |
青紙スーパー本割込 中三徳
|
|
 |
|
|
|
 |
大人気の「青紙スーパー本割込」に、軽くて取り回しが楽な「中三徳」型が登場いたしました。 鍔なし仕様でやや小さめの柄は、手にしっくり馴染み、中・高校生や料理初心者の最初の一本に、 また、果物の皮… |
 |
ミソノ モリブデン鋼 筋引240|洋包丁|包丁
|
|
 |
|
|
|
 |
錆びにくく良く切れて使いやすい、ミソノモリブデン鋼シリーズ。 使いやすいサイズの筋引240です。 刃渡り24cmの筋引きは、最も良く使われているサイズ。 研ぎやすく錆びにくいモリブデン鋼でとても使い勝… |
|