 |
 |
|
 |
ショッピングガイド | 商品のお問い合わせ | 返品について … |
 |
|
 |
半月マット 布目 曙 木製 ランチョンマット
|
|
 |
|
|
|
 |
和の演出には欠かせない木製の半月膳です。ベースの黒の色合いに朱が見え隠れする曙塗りが何とも落ち着いた雰囲気を醸し出しています。表面は布を張っていますので、傷つきにくく、載せた器もすべりにくい、という機… |
 |
桜リバーシブルマット ランチョンマット
|
|
 |
|
|
|
 |
今までにはあまり見られなかった、かわいらしい桜の花びらの形をしたランチョンマットです。リバーシブルで、片面は艶のあるピンク、もう一面は漆器らしい落ち着いた朱色になっています。和のイメージだけでなく、洋… |
 |
江戸からかみランチョンマット
|
|
 |
|
|
|
 |
一枚一枚手摺で仕上げた江戸からかみのランションマットです。からかみとは、雲母(岩石の粉末)や、胡粉(貝殻の粉末)などを原料とした絵の具を、模様を彫った版木に塗り、その上に和紙置いて模様を写取ったもので… |
 |
≪20%OFF≫プレースマット
|
|
 |
|
|
|
 |
素敵なマットで食卓が彩られます。ランションマットとしてだけではなくクッキー作りのシートとしてなど工夫次第でいろいろ使えます。 |
 |
首里ドートン織 サンニン ランチョンマット
|
|
 |
|
|
|
 |
沖縄を代表する植物「月桃」で作った首里織のランチョンマットです。ランチョンマットとしてだけでなく、窓際のコーナーや小さなテーブルのテーブルセンターとしてもご使用いただけるデザインのマットです。 |
|