 |
 |
|
 |
Spec サイズ展開110cm〜160cm 3サイズ セット内容チューブトップ… |
 |
|
 |
暖簾 「自然布」 科布のれん
|
|
 |
|
|
|
 |
手作りの染と織【±WanD】オンラインショップ限定アイテム!縄文時代から使用されてたと云われる古代の糸「科糸」から作った「科布」のれん。自然の繊維の色がやさしいのれんです。 |
 |
日本製抜染和柄のれん「木の葉」
|
|
 |
|
|
|
 |
抜染加工を施した高級感の有る匠の暖簾。地染めした生地に柄を型取り、漂白と同時に染を施す抜染加工を一枚ずつ丁寧に染め上げた暖簾。生地には紡ぎ風の趣の有るシャンタンを使用しています。 |
 |
日本製抜染和柄のれん「とうがらし」
|
|
 |
|
|
|
 |
抜染加工を施した高級感の有る匠の暖簾。地染めした生地に柄を型取り、漂白と同時に染を施す抜染加工を一枚ずつ丁寧に染め上げた暖簾。生地には凹凸が特徴の変り織の生地を使用。手触りはサラッとしています。 |
 |
【鷺游×洛柿庵】のれん「阿吽」
|
|
 |
|
|
|
 |
女流書家・鷺游の創作書道と京都洛柿庵の染めとのコラボレーション、和モダンインテリアを演出する手染め麻のれん。「阿吽」の書の迫力そのままにろうけつ染めで表現しました。落ち着いた赤紫色とグレーの切り替えが… |
 |
【日本製】 浮世絵のれん 歌川 103
|
|
 |
|
|
|
 |
和風インテリアとして、また外国の方へのプレゼントとして人気の、国産の浮世絵のれんです。絵はこちらは歌川。そのほかにも10種類の浮世絵のれんをご用意しております。二百年を誇る浮世絵の歴史をご自身のお部屋… |
 |
【洛粋】芭蕉のれん「芭蕉」
|
|
 |
|
|
|
 |
2016年夏新作、和モダンインテリアを演出する手染め麻のれん。落ち着いた紫色で芭蕉柄をろうけつ染めで表現しました。生地は麻芭蕉布を使用しているので、独特な光沢が高級感を醸し出しています。 |
|