|
 |
若葉 大いばり 純米 紫 720ml
|
|
 |
|
|
|
 |
若葉 720ml(瑞浪市) 純米 無濾過生酒 60% 金太郎似の レトロラベルです。 大いばりシリーズ新登場! しぼったままの 原酒です。 地元米「ひだほまれ」を使用しての… |
 |
越乃寒梅 白ラベル720ml
|
|
 |
|
|
|
 |
主張しすぎず、料理にもよく合う銘酒。 飲みあきせず、いつでも喉越しよく飲める、 柔らかな香りが特徴のお酒です。 この1本を飲まずには語れない、まさに新潟を代表する銘酒です。 晩酌のお… |
 |
七笑 吟醸生原酒 720ml
|
|
 |
|
|
|
 |
七笑 無濾過 720ml(長野) 吟醸生原酒 55% しぼったばかりの新酒の若々しさ華やかな香りが 口の中に広がり コクとキレのあるのど越し 爽やか&飲みごたえあるやや辛口のお酒です。 … |
 |
清酒 八海山 720ml
|
|
 |
|
|
|
 |
「いい酒をより多くの人に」を形にした、 八海醸造の真髄のお酒です。 普通酒でありながら原料米を60%まで精米し、低温発酵でゆっくりと丁寧に造っています。 淡麗なすっきりとした飲み口で、料理のじ… |
 |
長良泉 火入れ酒 720ml
|
|
 |
|
|
|
 |
長良泉 火入れ酒 720ml 純米 60% 常温保存できますように、火入れ酒です。 原酒に水を加えて、15.5度にしました。 華やかな香りが立ち、 フレッシュで軽快な味わいです。 … |
 |
鯨波 五百万石 無濾過 720ml
|
|
 |
|
|
|
 |
鯨波 五百万石720ml 無濾過純米吟醸 60% 日本酒での使用量が一番多い 酒米「五百万石」仕込み。 60%まで磨いて、よりすっきりとした味わいに! 無濾過なので、味の幅が広… |
 |
蓬莱 中汲み純米 1.8L
|
|
 |
|
|
|
 |
蓬莱 中汲み 1.8L 純米 55% 一番おいしい部分だけ取り出す、秘技「中汲み」。 「なか」は品質が安定しており、品評会などにも出される 一番おいしい部分といわれています。 … |
 |
吉宝 純米 1.8L
|
|
 |
|
|
|
 |
吉宝 (八百津) 純米 55%1.8L 酒米に地元米「ひだほまれ」を使用し、 高精米の きれいな口当たりで、 米本来の旨みを出した濃醇な味わいです。 お米一粒一粒の旨みを出したお酒で… |
|