 |
 |
|
 |
| 国産高級粳米のつぶつぶ感を残した生地を 厳選した天然塩と岩塩、醤油で香ばしく焼き… |
 |
|
 |
龍力 特別本醸造 誠龍 1800ml
|
|
|
 |
|
|
|
|
 |
| お米の旨味もしっかりしてコクがありながら、後味はスッキリとしていて、バランス良く仕上がっております。このお酒は「火入れ」後、蔵内貯蔵タンクで1年以上貯蔵熟成させており、旨味とまろ味が増しています。 |
 |
若竹 鬼ころし 特別本醸造 720ml
|
|
|
 |
|
|
|
|
 |
| 「鬼をも酔い潰してしまう強い酒」の銘にふさわしく、かなりの辛口ですが、軟水の仕込み水と適度な熟成により、バランス良くとてもまろやかで飲みやすく、しかも深みのある味わいに仕上がっています。 |
 |
龍力 特別本醸造 『元禄秘伝』 1800ml
|
|
|
 |
|
|
|
|
 |
| 江戸、元禄時代(1688年頃)の晩秋杜氏の流れを汲む唯一の蔵元清酒「龍力」。その「龍力」が秘伝の醸造技術を駆使し、最高の酒造好適米、兵庫県播州産(特A地区)「山田錦」と兵庫県豊岡産「五百万石」を全量使… |
 |
萬寿鏡 甕覗 1800ml
|
|
|
 |
|
|
|
|
 |
| 酒が一升甕に詰めてあり、添付してある柄杓で汲んで飲む嗜好の品です。徳利や瓶から注いで飲む文化から、柄杓で汲んで飲む文化への啓蒙的かつ革命的な品と自負しています。 |
|