|
 |
富久泉1800ml 芋焼酎 大山甚七商店
|
|
 |
|
|
|
 |
「富久泉」は、大山甚七商店創業の明治8年から昭和38年ごろまで地元で親しまれた銘柄です。この度、永く途絶えていたこの「富久泉」を復活いたしました。当時の製法にできるだけ忠実に再現した、懐かしい芋焼酎で… |
 |
呑酔楽 1800ml
|
|
 |
|
|
|
 |
芋焼酎 呑酔楽1800ml(天星酒造)まろやかで飲みやすく甘みと味わいの深い焼酎を目指して |
 |
吉之助1800ml 芋焼酎
|
|
 |
|
|
|
 |
希自社栽培の新品種「シルクスィート芋」を使用。黒麹で丹念に仕上げた、華やかな香りと爽やかな甘みが特徴の芋焼酎です。分け隔ての無い性格で多くの人の愛された 吉之助(西郷隆盛)の座右の銘は「敬天愛人」だっ… |
 |
小鶴【初心者お断り】1800ml 芋焼酎
|
|
 |
|
|
|
 |
芋焼酎独特の香り、慣れないうちは臭く感じる方も多いようです。麹菌や酵母の強力な分解酵素が作り出す100を超える香り成分が"複雑な香り"の正体です。この小鶴【初心者お… |
 |
小鶴復刻版1800ml 芋焼酎
|
|
 |
|
|
|
 |
今は幻と言われる芋「農林二号」を用いて、黒麹で仕込みました。あえて最小限の濾過により、少しの濁りと芋くささのある、おおらかな昔の芋焼酎の味わいに仕上がっています。蔵元:小正醸造(日置市日吉町)原料:さ… |
 |
上喜元 ゆずしゅ 1800ml
|
|
 |
|
|
|
 |
上喜元 ゆずしゅ 1800ml│酒田酒造株式会社高知県産のゆず果汁を贅沢に使用した日本酒ベース(精米歩合60%以下の本醸造)のゆず酒!。 |
 |
上喜元 うめしゅ 1800ml
|
|
 |
|
|
|
 |
上喜元 うめしゅ 1800ml│酒田酒造株式会社酒造好適米「雄町」の純米酒を使用し、福井県産、自社梅林の梅で仕込んだ日本酒ベースのコクのある梅酒。 |
 |
麗(うるわし)黒1800ml 芋焼酎
|
|
 |
|
|
|
 |
軸屋酒造の、軸屋麻衣子 杜氏が自信を持って送り出す逸品です。黒麹仕込みのコクと華やかさをお楽しみください。■限定銘柄です。蔵元:軸屋酒造(薩摩郡さつま町)原料:さつま芋、米麹種麹:白麹度数:20度容量… |
 |
松藤古酒30度 720ml
|
|
 |
|
|
|
 |
手をかけ、時間をかけ出来上がった泡盛は旨みがぎっしり。深くて丸みのある味わいを作り上げるために多少にごりを残しています。濃厚な泡盛をお楽しみください。 蔵元:崎山酒造廠容量:ボトル 度数:30度 |
 |
【芋焼酎】貯蔵熟成 九耀 1800ml
|
|
 |
|
|
|
 |
鹿児島県の種子島にある種子島酒造の芋焼酎です。自社栽培した白豊芋を使い、かめ仕込みで造ります。熟成した3年から5年の原酒にその年の新酒をブレンド、これにより複雑な味わいと香り高い芋焼酎に仕上げています… |
|