 |
 |
|
 |
たっぷりギャザーでお尻が隠れる七分袖シャツ わんことのお散歩や旅行が楽ちんオシャ… |
 |
|
 |
砂のかけはし 芋焼酎1800ml
|
|
 |
|
|
|
 |
他の蔵では今はほとんど見ることの無い、古式蒸気釜「コルニッシュ」を使用。効率重視の最新式の蒸気釜に比べ、ゆっくりと時間をかけてさつま芋を蒸す。美味しく蒸されたさつま芋はかめ壷に仕込まれて、まろやかな焼… |
 |
くじらのボトル綾紫黒麹 芋焼酎1800ml
|
|
 |
|
|
|
 |
大海酒造の「海シリーズ」で人気の「くじらのボトル」から綾紫芋を使用した「くじらのボトル綾紫黒麹」が限定入荷いたしました。香り高くまろやかな喉越しが特長です。当店でも大人気の銘柄です。 |
 |
農家の嫁 紫芋 炭火焼芋焼酎1800ml
|
|
 |
|
|
|
 |
鹿児島県産の紫芋を、溶岩プレート釜を使い、種子島産・薩摩椎(サツマジイ)の炭火で、じっくり焼いた焼芋を使用しました。商品の特長は、通常さつま芋を蒸して使うのを、炭火にてじっくり焼き芋にしたものを原料に… |
 |
明るい農村赤芋仕込み 芋焼酎1800ml
|
|
 |
|
|
|
 |
「明るい農村赤芋仕込み」は「綾紫芋」を使用し、軽快なさつま芋の旨味に、フルーティな香りが調和した、非常に美味しい芋焼酎です。赤いラベルは、黄金色に染まった田んぼが、オレンジ色の夕日に照らされて、稲穂が… |
 |
本格焼酎 吟黄西洲 25度 (720ml)
|
|
 |
|
|
|
 |
「ホントに芋焼酎?上質なウイスキーみたい!」そんな思わずうっとりするような芋焼酎が完成しました。口一杯に広がる芳醇で香ばしいかおり、まろやかなのに後味はさらりとしていて、ほんのり甘く深い味わいです。身… |
 |
完熟梅酒 灰持酒仕込720ml 東酒蔵
|
|
 |
|
|
|
 |
完熟した鹿児島県薩摩町の南高梅「薩摩西郷梅」と米焼酎、そして薩摩伝統の「灰持酒」で仕込んでいます。芳醇な完熟梅の香りと豊富なアミノ酸を含む灰持酒の旨みが溶け合い独特な風味を醸し出しています。 |
 |
芋焼酎 紅子の詩 25度 1800ml
|
|
 |
|
|
|
 |
『ポイント還元5%』 「古代米」として知られる赤米を麹米に使用。赤米のコクを活かした旨みと、ほのかな芋の香りと甘みがバランス良く調和し、上品でまろやかな焼酎に仕上がっています。 |
 |
芋焼酎 にごり芋酎 男猿 25度 1800ml
|
|
 |
|
|
|
 |
『ポイント還元5%』 地元契約農家で生産された「黄金千貫」を使用し、黒麹を用いて常圧蒸留。出来るだけ芋焼酎本来の味わいを残す為、無濾過に近い状態に仕上げた焼酎です。濃厚な旨みと香りがお楽しみ頂けます。 |
 |
寿百歳黒1800ml 芋焼酎 東酒蔵
|
|
 |
|
|
|
 |
この銘柄名は、先代蔵主が百歳まで現役でいたい、との思いを込めた命名です。実際、百二歳まで長寿を全うされたと言うめでたい焼酎です。仕込み水に大重谷原水を使用、まろやかな甘味と香り豊で優しい喉越しです。蔵… |
 |
あらわざ桜島1800ml 本坊酒造 芋焼酎
|
|
 |
|
|
|
 |
蒸留中に釜の底から空気を吹き込むことにより「もろみ」を対流させ安定した蒸留を実現した蒸留法です。かろやかで旨味のある味わいです。蔵元:本坊酒造(鹿児島県鹿児島市) 原料:黄金千貫芋、米麹 度数:2… |
 |
北薩(ほくさつ)1800ml 芋焼酎
|
|
 |
|
|
|
 |
この蔵の代表銘柄「諸白」を原酒のまま貯蔵。さらにコクがでて丸くなりました。薩摩半島北部「北薩」の風土が産みだした、深い味わいです。蔵元:鹿児島酒造(鹿児島県阿久根市) 原料:さつま芋、米麹 度数:… |
|