 |
 |
|
 |
≪【防災士監修】充実の1週間 55品の保存食セット≫ 7日間を生き抜く保存… |
 |
|
 |
貝柱粕漬 100g袋
|
|
 |
|
|
|
 |
たいらぎ貝の貝柱は柔らかく、独特の甘味があり、高級食材として珍重されてきました。佐賀県産の産出量の少ない吟醸粕をベースに独自の味付けを施した粕漬です。国産の貝柱使用した貴重な逸品です。 |
 |
貝柱粕漬 180g瓶
|
|
 |
|
|
|
 |
たいらぎ貝の貝柱は柔らかく、独特の甘味があり、高級食材として珍重されてきました。佐賀県産の産出量の少ない吟醸粕をベースに独自の味付けを施した貴重な逸品です。(タイ・フィリピン産) |
 |
龍神梅 三年梅干(小梅) 150g
|
|
 |
|
|
|
 |
日本製にこだわった通販なら たのしくらし.com。和歌山産、農薬不使用の梅・紫蘇を使用。熟成されたまろやかな味わい。そのままでも美味しく、果肉が柔らかいので、つぶしてお料理にも使いやすいです。 |
 |
龍神梅 三年梅干 150g
|
|
 |
|
|
|
 |
日本製にこだわった通販なら たのしくらし.com。和歌山産、農薬不使用の梅・紫蘇を使用した梅干。三年もので、熟成されたまろやかな味わいです。柔らかく食べやすい。塩分は約18%です。150g。 |
 |
岩海苔 100g
|
|
 |
|
|
|
 |
韓国の味の代表として、キムチと双璧をなす韓国海苔。日本の海苔とは一味違う韓国の海苔を、岩海苔の状態のままお届けします。 ビールのおつまみや、ご飯の友として大変重宝する岩海苔です。 |
 |
甘辛スルメ (120g)
|
|
 |
|
|
|
 |
サキスルメを本場の韓国風に味付けした、ちょっぴり甘味のある珍味です。日本にはない、独自のイカがおいしさの秘訣。名前のとおり甘辛い味付けですので、お子様にも人気の高い商品です。お酒やビールのおつまみにも… |
 |
ゴマの葉 4束(8-10枚)
|
|
 |
|
|
|
 |
エゴマの葉を伝統の韓国タレで漬け込んだ、ゴマの葉漬けです。 豊かな香りと独特の風味が暖かいご飯に良く合う一品です。 |
 |
明太子(たらこ)キムチ 100g
|
|
 |
|
|
|
 |
日本では焼いたりして食べられる明太子ですが、韓国ではキムチにして食べられています。 素材の風味を殺さずに、それでいてしっかりと味のしみこんだ明太子キムチを、是非一度お試しください。 |
 |
小松菜キムチ 150g
|
|
 |
|
|
|
 |
時の将軍徳川吉宗が命名したといわれる小松菜を、韓国伝統のキムチにしたのが小松菜キムチ。日韓の伝統が見事にマッチした一品です。 小松菜の香りとシャキシャキした歯ごたえが唐辛子の辛味とニンニクの味に絡み合… |
 |
水菜キムチ 150g
|
|
 |
|
|
|
 |
あっさりさっぱりが特徴、お鍋の友の水菜をキムチにしてみました。ちょっとした箸休めや味の濃いものを食べて口の中をさっぱりさせたい時に、食卓に乗っていれば喜ばれる一品です。 |
 |
ニラキムチ 150g
|
|
 |
|
|
|
 |
栄養満点のニラを、体を元気にする唐辛子とこれまた栄養抜群のニンニクでゆっくりじっくり漬け込んだニラキムチ。 これを食べれば元気満点間違いなし! ちょっと疲れたな、体がだるいなと思ったときにはお試しあれ… |
 |
切干大根キムチ 200g
|
|
 |
|
|
|
 |
大地の恵みで育てられ、太陽の恵みで熟成された切干大根も、キムチで大変美味しくなる一品です。 定番の大根キムチとは又一味違った食感と味をお試しください! |
 |
ネギキムチ 一束
|
|
 |
|
|
|
 |
大分県産のネギを使ったネギキムチ。ネギ特有の香りと粉唐辛子の辛をご賞味ください。 |
|