 |
 |
|
 |
2025年産の観音山せとか(訳ありせとか)は、ご予約受付中です。 お届けは3月頃… |
 |
|
 |
観音山キンカン2025年産はご予約受付中です。ついに観音山フルーツガーデンの樹上… |
 |
|
 |
2025年産の観音山せとかは販売中です! ご注文いただいた皆様にはご注文順に発… |
 |
|
 |
鶏すき焼のたれ
|
|
 |
|
|
|
 |
地鶏の味をしっかりと受け止める秘伝の味。サバとムロアジから取った一番だしを醤油と合わせることによって鶏肉の旨みを高めました。すえひろ屋オリジナルです。鶏すき焼のたれ【500ml】 |
 |
たらふくまんま あさり
|
|
 |
|
|
|
 |
お茶で煮込んだあさりの佃煮。お茶に含まれるカテキン効果により肉質がやわらかくまろやかになっています。塩分控えめも大好評です。内容量120g |
 |
姫貝柱 100g
|
|
 |
|
|
|
 |
貝柱の優雅な風味と美味しさが人気!おかずの一品やお酒の肴にも。ご飯と一緒に 炊きこむと風味豊かな貝柱ごはんも簡単に! |
 |
わらび水煮
|
|
 |
|
|
|
 |
山形では5月中旬から6月上旬頃に観光わらび園がオープンします。そのほとんどが2千円ほどの料金を払って入園し、2〜3時間の間、山の斜面にニョキニョキと生えているわらびを取り放題するのです。主に県南部の小… |
 |
山うど水煮
|
|
 |
|
|
|
 |
芽がでる前に籾殻などを上にかぶせて作るのが、白アスパラの様なうどが軟白うど・白うどなどと呼ばれるものでスーパーなどで目にすることが多いですね。雪が解けて暖かくなって、5月にでるのが緑色の山うど。軟白う… |
 |
鯛そぼろ 66g 「京くらま林」
|
|
 |
|
|
|
 |
瀬戸内の鯛を骨ごと食べられるよう柔らかく焚き込みました。鯛の味わいをそのまま味わえます。山椒の香りが鯛の風味をひきたたせます。 |
 |
とうふ山椒 90g 「京くらま林」
|
|
 |
|
|
|
 |
とうふとちりめんじゃこ、椎茸、実山椒をじっくり焚き込みました。新しい懐かしい京の味です。椎茸やちりめんの旨みと山椒の辛味がとうふに絡みあいます。 |
 |
信州野沢菜のしぐれ
|
|
 |
|
|
|
 |
信州野沢菜のしぐれ 信州長野のお土産 信州名物野沢菜を使用し、じっくり風味豊かに炊き上げました 内容量 200g 賞味期限 製造日より1年 保存方法 直射日光を避け常温で保存ください… |
 |
ミツル醤油醸造元/のり佃煮(唐辛子・180g)
|
|
 |
|
|
|
 |
糸島産(加布里湾・井田さん)の生海苔を、ミツル醤油の甘口の醤油で炊きあげました。深い旨味と自然素材のやさしい味です。採れたままの海苔を使用しているため、繊維がしっかりとした、食感の良い海苔佃煮です。そ… |
 |
ミツル醤油醸造元/のり佃煮(プレーン・180g)
|
|
 |
|
|
|
 |
糸島産(加布里湾・井田さん)の生海苔を、ミツル醤油の甘口の醤油で炊きあげました。深い旨味と自然素材のやさしい味です。採れたままの海苔を使用しているため、繊維がしっかりとした、食感の良い海苔佃煮です。そ… |
 |
ミツル醤油醸造元/のり佃煮(しそ・180g)
|
|
 |
|
|
|
 |
糸島産(加布里湾・井田さん)の生海苔を、ミツル醤油の甘口の醤油で炊きあげました。深い旨味と自然素材のやさしい味です。採れたままの海苔を使用しているため、繊維がしっかりとした、食感の良い海苔佃煮です。そ… |
|