 |
 |
|
 |
商品名 ウィークリーホリゾンタル(横型) ミニ (A7) ライジングサン 202… |
 |
|
 |
日高昆布(極上浜)天然日高上浜産180g
|
|
 |
|
|
|
 |
だし昆布として多く用いられ、コクのある味で広く知られている銘柄のひとつ。だし後の昆布は、佃煮、煮物等にも使われる。煮あがりが早いので、昆布巻、豆昆布等の惣菜、佃煮などに適しています。 |
 |
おさしみ昆布(4枚入)
|
|
 |
|
|
|
 |
水に三十分つけるだけで簡単にもどります。季節の野菜と油いため、油揚げと佃煮風に、夏は三杯酢にしてさっぱりと、冬は鍋物に入れて色彩と風味をお楽しみ下さい。 |
 |
のどぐろ桜干し
|
|
 |
|
|
|
 |
のどぐろを贅沢に使い、秘伝のたれにじっくり漬け込み、桜の花びらのように干しあげた地元では「桜干し」とも呼ばれる特産品です。 |
 |
寒ふのり 30g
|
|
 |
|
|
|
 |
北海道・えりも産の、一月、二月の一番厳寒の海で波打ち際の岩に生えているふのりを手摘みしました。この時期が最高の品質です。ふのりには、余分なコレステロールを体外に排出し、胆石を下ろす働きがあります。これ… |
 |
海藻サラダ 400g
|
|
 |
|
|
|
 |
わかめ、とさかのり、茎わかめ、昆布、赤のりなど、色とりどりの6種類の海藻が入っています。毎日の食卓に野菜、魚介類とともに和・洋・中華サラダに使えるヘルシーな食材です。 |
 |
真昆布 200g
|
|
 |
|
|
|
 |
献上昆布を作り育てて300年、昆布の王様といわれる北海道道南産の真昆布です。だし汁は、味が濃く、しっかりした味と色が特徴です。湯豆腐、鍋物、そば、うどんのだしに又、漬物用昆布に最適です。 |
 |
日高昆布 200g
|
|
 |
|
|
|
 |
北海道で産した良質のみついしこんぶです。こくのある味で家庭用だし昆布として広く用いられています。又、この昆布は煮上がりが早くおでん、煮物、昆布巻き、佃煮に最適です。 |
 |
干くちこミニ4枚入り
|
|
 |
|
|
|
 |
お召し上がりやすく小さめにカットされた4枚入り。お試しでのご購入や、ちょっとした贈り物に最適です。 |
 |
このわた 25g入り 竹筒
|
|
 |
|
|
|
 |
なまこの腸の塩辛。昔ながらの青竹の容器は竹肌に塩が吸収され更にまろやかな味わいをお楽しみいただけます。 |
 |
生さつまあげ詰合せ No.3 【クール便・冷蔵】
|
|
 |
|
|
|
 |
できたてにこだわります。原材料にこだわります。魚肉(いとより鯛のすり身を主原料)の旨味を活かし、鹿児島県産の地酒、焼酎等で味付けし、植物性の菜種油で風味良く揚げ、弾力のある食感に仕上げてあります。すり… |
 |
ふぐみりん干し
|
|
 |
|
|
|
 |
ふぐと言えば山口県が有名ですが、ここ浜田でも美味しいふぐが水揚げされます。そのふぐを使用し醤油ベースのみりん干しに仕上げました。お酒のおつまみに、お子様のおやつにおすすめです。 |
 |
和え物めんたい 松前風福鶴亀 100g
|
|
 |
|
|
|
 |
明太子と相性の良い素材を、海の幸から選りすぐりました。素材の味が生きているからこそ、お酒のおつまみにして、ご飯にのせても、どんな食べ方でも美味しく召し上がっていただけます。いくら、数の子、こんぶ、いか… |
 |
塩たらこ 100g
|
|
 |
|
|
|
 |
加工していない、そのままのたらこです。一粒一粒の魚卵に、旨さがぎゅっと凝縮されています。塩で整えられたシンプルな味は、食欲をさらに刺激してくれるに違いありません。なかでも、ご飯とたらこの相性の良さは、… |
|