|
 |
水かれい干物(約110g前後)
|
|
 |
|
|
|
 |
カレイの干物生産量国内シェア約5割の港町浜田で水揚げされた水カレイを一夜干しの干物にしました。生魚は水カレイの呼び名のとおり身が水っぽいのですが、伝統の技術、製法で干物にする事で、食感が良くなります。 |
 |
にしん昆布巻
|
|
 |
|
|
|
 |
ニシンを日高昆布で巻き無添加で炊き上げました。 |
 |
ぶり醤油漬
|
|
 |
|
|
|
 |
たまり醤油・味醂・生姜で味付。添加物未使用。 |
 |
肉厚スティックほっけ/冷凍商品
|
|
 |
|
|
|
 |
肉厚の真ほっけを食べやすいスティックにしました。フライパンで片面3分ずつ焼くだけで、ふっくらとした美しいほっけをお召し上がりいただけます。ご飯のおかずにも、酒の肴にもおすすめです。 |
 |
田つくり(ごまめ)大分産 100g
|
|
 |
|
|
|
 |
お正月には欠かせない田つくり(ごまめ)。最近ではカルシュウム補給のため、年間を通じてご注文があり、できるだけ在庫するようにつとめています。乾煎りだけでも結構いけます。 |
 |
味のめんたい福太郎 好味(無着色)100g
|
|
 |
|
|
|
 |
福太郎と言えばこの味。福太郎のめんたいこの特徴は「二度漬け」調味液を入れ替えて時間をかけてじっくり漬け込み、旨味を熟成させます。福太郎が長年守り続けてきた基本の味が、ここにあります。おひとり暮らしの方… |
 |
えてかれい一夜干中5尾 袋入り
|
|
 |
|
|
|
 |
地元島根県大田市沖で獲れ、前浜で水揚げされたえてかれいのうち、旬を迎え肉厚で最も脂がのる1〜2月頃の寒ガレイのみを素材とした逸品です。袋入り。ご自宅用に。 |
 |
鮭親子セット|お魚(加工品含む)|カテゴリから探す
|
|
 |
|
|
|
 |
当社のいくらは北海道知床近海の秋鮭だけを使用して、9月中旬〜10月末まで製造し、この時期は鮭卵が熟し旨味と深いコクがあります。余分な雑味、生臭さを除去したのち秘伝の有機醤油タレに漬け込んで味付けをして… |
|