|
|
|
|
エレガントな装いと、日常の快適さとスタイルを兼ね備えた一足です。 1cmのローヒ… |
|
|
|
定番のデザインでトレンドに関係なく履け、コーデも選ばない人気のロングブーツ やわ… |
|
|
|
ぺたんこバレエシューズ やわらかソールで反り返りが良いから足馴染みが良くとっても… |
|
|
|
定番のデザインでトレンドに関係なく履け、コーデも選ばない人気のショートブーツ や… |
|
|
|
白地に縞文様 小紋 三本絽 単衣
|
|
|
|
|
|
|
古くから織物の産地として知られる新潟県の五泉市でつくられた、さらりとしてしなやかなコシをもつ上質な三本絽の単衣です。白色の地全体に、黒色で縞文様が染めあらわされています。小さな点が所々にあらわされた細… |
|
薄に朝顔文様 染めに日本刺繍 絽 名古屋帯
|
|
|
|
|
|
|
大正〜昭和初期につくられた、さらりとした地風をもつ絹絽の帯を洗い張りして、名古屋帯にお仕立て直ししました。胡粉色の地に、薄(すすき)と朝顔の絵図が型染めと手描き染めと手刺繍であらわされています。淡い朱… |
|
笠松文様 紅型 名古屋帯
|
|
|
|
|
|
|
さらりとして張りのある絹縮緬を洗い張りして、名古屋帯にお仕立て替えしました。白色の地に、吉祥文様の笠松文様が紅型染めであらわされています。きのこや帽子のようにも見える丸っこい笠松の意匠がかわいらしく、… |
|
垣根に山茶花と菊の絵図 友禅染め 付け下げ 袷
|
|
|
|
|
|
|
滑らかでコシのある上質な綸子縮緬が用いられた、訪問着の袷です。細かな地紋が織り出された紫水晶(むらさきすいしょう)色の地に、垣根に山茶花と菊の絵図が手描き友禅で丹念に染めあらわされています。虫食いのあ… |
|
唐橘(からたちばな)文様 友禅染め 付け下げ 袷
|
|
|
|
|
|
|
しなやかでコシのある上質な綸子縮緬が用いられた、訪問着の袷です。細かな点文様が地紋が織り出された練色(ねりいろ)の地に、「百両」とも呼ばれる唐橘の絵図が繊細な手描き友禅で染めあらわされています。虫食い… |
|
高橋翠延氏作 貝合わせに草花文様 金彩友禅 袋帯
|
|
|
|
|
|
|
京都の手描き友禅作家、高橋翠延氏が手がけた、さらりとして張りのある上質な袋帯です。金糸や紅色が織り出された灰青色の地に、金彩友禅で貝合わせに草花の絵図が染めあらわされています。可憐に咲く草花のかわいら… |
|
加藤唐九郎の陶彩染 小紋(色無地) 単衣
|
|
|
|
|
|
|
さらりとしてコシをもつ、上質な縮緬が用いられた訪問着の単衣です。沈んだ榛色(はしばみいろ)の地に、金彩の手描き友禅と手刺繍で藤の絵図があらわされています。繊細かつのびやかな藤の絵図からは、古来から日本… |
|
格子縞に波と花の絣文様 琉球紬 袷
|
|
|
|
|
|
|
さらりとして張りをもつ琉球紬の袷です。沈んだ錫色(すずいろ)の地に、枯茶色や芥子色で格子縞と流水に花といった琉球の絣文様が織りあらわされています。鈍い光沢をもつ紬地は光の加減で陰影が生まれ、絹糸の美し… |
|
山並みの絵図 ぼかし染め 付け下げ 袷
|
|
|
|
|
|
|
ふんわりとして、滑らかな肌触りをもつ上質な綸子縮緬が用いられた色無地の袷です。細かな霰の地紋が織り出された梅鼠色の地に、なつめや茶せん、茶杓などのお茶席に用いるお道具の意匠が所々に手刺繍であらわされて… |
|
小紋 濃紺 縞柄 桐壷 0285004 送料無料
|
|
|
|
|
|
|
小紋 濃紺 縞柄 桐壷 0285004 送料無料この小紋はもちろん着物でいいのですが羽織に仕立てたらおしゃれだな〜と思って仕入れました。細い縞柄で無地感覚でお召いただけます。もし羽織希望の方はご連絡下… |
|